pictlog4 草壁

前々からやろうと思っていた草壁さんの同人誌についてのレビューを書きたい。(すごく緊張してるから、今日は気持ちいつもよりおとなしめです。)

実は彼の作品についてはpictlog1と今回購入した4を持っているのだが…なかなか切り口が見つからなかった。折々実物を見てもらうが、どちらかというと「写真の技法」が多かったり、細かいところを見ないと説明しづらいんですよ。

イラストについて多くの人が「すごい!」とリアクションするんだけど、「何が?」が答えられない。いや、「写真みたいにリアルですね」とか言っちゃうとそれってレビューとして成立しないでしょ?なんでそうなったか、あるいは草壁さん並みに書き込めるスキルがあってもどうしてああいう絵になるか…そこが説明できなきゃレビューやっても面白くないのよ。(※過去にそういうレビューを書いちゃってる反省も込めて言うけど)

  • なぜ草壁さんの描く少女は姿勢が悪いのか?

イラストの書き方とかコンセプトとか…そういうのは冊子買ったぼくらと草壁先生だけでニヤニヤとキャッキャウフフの会話をすればいいので、その話は極力しません。(するとネタバレになるでしょ?)

その代わりといってはなんだけど、「草壁さんのイラストの女の子の話」をやろうと思います。(なぜか女の子についてはあまり語ってないのよね。背景なんぞ何個も完成までの途中のプロセス載せたり、細部まで描いているのに。)

トゲトゲしい言い方をすると「草壁さんのイラストに登場する女共は姿勢が悪い」。わざと猫背にしたり、しなやかなアヒル座りにしたり、体重を片足に乗せて左右非対称になるように描かれていたり…。正直、他の絵師さんに比べて「姿勢が悪い」んです。

…はぁ?批判じゃないよ!これ、褒め言葉だよ?

あのねぇ!昨今ふざけたデッサンなり質感なりで絵を描く奴が多過ぎるの。甲冑が乳揺れしてみたり、くびれが目立つ学生服描いてみたり、幼女にオイル塗ったようなテカテカ感をイラストに出してみたり…。

…おいおい。「創作だからいいだろう」って免罪符みたいに使うなよ!「創作だから仕方無い」ぐらい言うんだったら、パンツとエロ本でお祭りするぐらいやりやがれ!!(元ネタがわかんない人はごめんなさい。乳揺れする甲冑・くびれが目立つ学生服・テカテカお肌の幼女・空飛ぶパンツ・お祭りするエロ本など…これらは全て実際のアニメ、マンガ、ライトノベルなどに実在します。)

埒があかないから話戻すよ?
草壁さんのすごいと思うところは「絵なのに、自分の目で見ているような親和性の高さ」なんだ。さっきの「姿勢の悪い女の子」の話なんか典型的で、骨格・洋服・肌何かの質感や構造を把握してないと描けない部分が「姿勢の悪さ」なんです。姿勢が悪い方がどこを軸にして立っていて、体がどうなっていて、スカートのヒダが…というのが見た人にわかりやすい。(が、研究していない人には描けない。)

例えば、雨の日に傘を開く女の子の絵。これなんか実際にやってみればわかるけど、どうしても傘を下に向けて開こうとするとどうしても猫背気味の方が動作が楽になる。(もちろん背中をまっすぐにした状態でもできるけど、そうすると長めの傘でないとキツイのです。)

一番の絶品は…草壁さんのギャラリーにはなかったけど、photolog4の中に載っていた絵にcomitia97のポスターに使った「つりしのぶ」をテーマにしたイラストがあるんですが…これの本を体育座りで膝を立てて本を呼んでいる女の子とアヒル座りでのぞき込んでいる女の子がいる。

アヒル座りの女子の姿勢が素晴らしい。これがちょうど女の子に聞くと「ああ、よくやるよくやる」と言うんです。(複数名確認)
そんでもうちょっと言うと、イラストでアヒル座り書くときに背筋がピンと伸びている人・縦のくびれ(お尻と腰の間の部分)を描かない人が居るんですが…すごく動きが忠実なんです。

そしてそのイラストにはもう一人女の子がいます。二人の女の子が据わっている球の下に垂れ下がっている風鈴の上に短髪でセーラー服の夏服みたいな服を着た子がいる。その子のぶら下がり方に合わせて、風鈴やロープが傾いていて、女の子も足場に合わせてバランスをとってる。

別の絵師さんのレビューを書いた時に「この人は1枚絵の中に動きの要素を盛り込むことができるから、文や次のコマが無くたって頭の中でそれを想像させる事ができる」と書いたが、草壁さんの場合にも同じ事が言える。
絵の中の人の体の動きが自然であるが故に周りのモノやその人の動きが次にどうなるか、その前はどうなっていたかをイメージできる。次の絵なんかそうですよね。


うまく、体をずらして描いたり、ガラスの破片らしきモノが右側遠くに落ちているのが見えると前後に…ええ。色んな「妄想」ができますよね(笑)僕がごちゃごちゃ言うと無粋な感じがするのでここでは割愛しますけど。

  • いっぱい描けばいいってもんじゃねーんだよ!!

…ぼくの趣味の問題もあるだろうけど、イラストレーターと言うと多いのが次の2パターンなんだ。
・すごく情報量を詰め込んで隅々まで見せようとするタイプ。これって一枚二枚なら楽しいんだけど、10枚20枚見せられると「酔う」んですよ。目が疲れちゃう。
・萌え絵をずどーんと投下しておしまい。背景は適当ってパターン。(誰とは言わないが、あんなハンコ絵しか描けないドヘタ丸がお金になっていると思うと…ってイラストございません?)

後者の特に酷いのが「衣装違っても、顔面一緒」ってパターン。これやられると俺は絶対にその人の絵を買わない。コミケ・コミティアでイラスト好きで見に行くんだけど…せめて表情とかアイテム変えて欲しいとおもってしまうのは僕が何回が口うるさいからでしょうか…。

草壁さんの話に戻るね。

僕が「上手い」と定義する絵師は前者も少しいるけど、後者はいないのよ。前者は実際すごいんです。「よくこんな構図思いつくなぁ…」って人がいる。(嫌な言い方をすると僕のような素人を騙しやすいんです。だってそんだけかけるだけですごいんだもの。)

だけど、草壁さんの絵は反対。情報を絞ってある。絞ってあるからこそ「人が見えたり、カメラで撮影できるのはだいたいこの範囲だよね。」という量の情報でうまく収まる。その中で近いものを近く、遠いものを遠いく(または雄大に)描くテクニックが凝らされている。

実際の塗り方とか場所に関する設定は冊子を見てもらうとか本人に聞いてもらうとして、構図とその技術に関する話。(※ここで話すことは写真とかでも応用できるよ。自分で5G分ぐらいデジカメで取りあさっていた時期があるから言うけど。)

まず、草壁さんの絵の多くが左右または上下どちらかを広めに取るんです。そっちに遠くの背景を描く。(※目(レンズ)の照準を近くのものに合わせると遠くのものが小さく見えます。近くのものを写真で撮るついでに背景を写すのと、背景だけを写すのとではモノの縮尺が変わって見えます。)

先程の「姿勢が悪い女の子」の話ともつながってきますが、真ん中に人が立つ場合も姿勢やバランスを崩してかいてどっちが広くなるように調整されています。

次にモノの量。絵で言う「遠く」になるほど雑多感が減ります。上下左右お構いなしに情報を詰め込むタイプの絵師さんもいるに入るけど、草壁さんの絵は隅っこの方は建物や空・雲がシンプルに描かれているだけのことが多いです。そして、ぼかして描くあたりも人の目の感覚に近くてなじみやすい。

最後は「ぼかして描く」に関連して「わざと描かない」という事。強調したいものわかりやすくするためにわざと描かない。必要な情報を書いたらその向こう側の世界は…なかったことにしちゃう!

そこらへんの塩梅が絶妙なんです。

一目で「すごいとわかる」って色んな作品が乱立する即売会やウェブの世界では大事な技術だと思うんですよね。それでいて、シンプルなだけじゃなくて追求しても物語が出てきたり、手法や作者の凄みが出てくる。

具体的には「観察力」ですよね。JK見かける度にツイートしてるとか冗談言っていたけど、それがよい絵を描く秘訣なのだろうか…。*1
ツイートの真偽は置いておいて、観察とか「見え方を意識すること」は重要だと思うんです。観察しているから草壁絵の女子が等身大に見えるわけだし、草壁絵の情報には無駄がない上に、目線をうまく誘導できている。

同人誌書評書き始めたときに「(僕が取り上げたくなるレベルの)イラストレーターは頭いいなぁ。」と思ったが、今回も書くためににらめっこしていて『絵ってしゃべるんだ』とか思いましたよ。

しゃべりって難しいです。丁寧すぎても煩わしいし、少なすぎると今度は誤解されたり、怒らせちゃう。草壁さんの絵(喋り)は言いたい事が明確だし、話したいことは大きな声で言ってくれるから僕は聞き取りやすいと思います。

・参考資料
彼女のひとりぐらし 」(玉置勉強)
当ブログでも「女の子のやわらかさが出ている絵」として紹介した作品。草壁さんの絵について仮説立てた直後このマンガを使って仮説を検証したところ、このマンガはやっぱり女の子の体の描き方が非常に正確な作品だった。

・関連リンク
草壁さんのページとか貼っておきましょう。

kusakabeworks
https://kusakabeworks.net/

あと、ツイッターも

https://twitter.com/kusakabe

ピクシブとかでも絵を出してるらしいです。作品の在庫については「ほとんどない」って言われたから今回は貼らない方針で。

*1:イヤミ・皮肉ではなく、スタジオジブリのドキュメンタリーで「宮崎駿がスカートの動きを吉祥寺の駅前で観察したところが『魔女の宅急便』のキキの動きに繋がった」って話があったからそれかなぁ…と思って書きました

同人誌
スポンサーリンク
シェアする
tm2501をフォローする
これが「目」で語る戦いだ
タイトルとURLをコピーしました