躁うつ病・発達障害

スポンサーリンク
躁うつ病・発達障害

【病んでる奴らに告ぐ!】現在に絶望しても、未来まで諦めるな!

最近、Vtuberのかなえ先生の動画がバズっていて、ぼくのところにも「おすすめ」として表示されていた。 そこから、かなえ先生の動画をいくつか見てみたのだが…感想はこうだ。 ここで言う「正論パンチ」は、「きれいごと」とも言い換えられるのだが…...
躁うつ病・発達障害

思い詰めてる人は「ジョハリの窓」に立ち帰るのも、よい!

最近、別サイトの運営をやっている関係で、友人2人と一緒に登山に行く機会が増えた。 この記事書かれている陣馬山〜高尾山を縦走中、時間があったから長時間友人と話していると 「思ったより運動できるじゃん(ちゃんと、登山を続けて成長したじゃん)」 ...
躁うつ病・発達障害

ADHD用の薬を試してみたら、世界の見え方がガラリと変わった話

ADHDに効く薬を処方した私が、生活や認識が激変したことをつづった体験談です。 薬なので、個人差はありますが…ADHDの私にはわからない「普通」がわかって、すごく学びが多く、いい体験でした。
躁うつ病・発達障害

発達障害だけど、プログラミング教育を機に教育現場をペーパレスにしてほしい

子どもの時、提出物とか紙の管理とかさせられたけど役立たなかったので、今の子にはパソコンを1人1台もってもらって、ペーパレスに教育を受けてほしい…そんな気持ちを書いた
躁うつ病・発達障害

ADHDが片付けられる様になるために変えた3つのこと

発達障害のぼくが片付けられるまでにやった3つのことを書きました。オタク気質を生かして興味を持つことからスタートし、時間を作ることにつなげて、最後は興味と時間で実際の片付けを本腰入れてやる。これで大きく変わりました。
躁うつ病・発達障害

発達障害(ADHD寄り)の人は「平謝り」しない方がいい。ますますムカつかれて悪化する。

ADHDの人は平謝りすることに慣れすぎていたり、怒りを溜め込みすぎている事が多い。しかし、それがバカを増長させたり、賢い人からヤキモキされたりするから平謝りするくせにもっと自覚的になったほうがいい。
躁うつ病・発達障害

毒親のことは人と思わないほうがいい。その方がお互いのためだよ

毒親について的確に言い当てたマンガを見つけたので、そのマンガのコマをベースに自分の毒親体験と照合しながら毒親にありがちなことを語りました。
躁うつ病・発達障害

ぼくが朝型の生活リズムを続けるために、実践した5つのこと

やっと理想的な体内時計調整法にたどり着いたので、ノウハウを書いていきたい。これで朝型生活できるようになる人が増えてくれると嬉しいです。
躁うつ病・発達障害

うつで体内時計が乱れる原因と、体内時計の戻し方

久々に躁うつ病関連の記事を書く。 躁うつ病になってから時々、 「体内時計がおかしくなったせいで、夜中にいくら寝転がっても眠れないから、結局、夜に寝ようとしようとしても、朝型に戻れない。」 というがぼくはしょっちゅうあるんだけど…ない? 体内...
躁うつ病・発達障害

体内時計がおかしい時は睡眠の質を疑うべし!

躁うつ病が酷くて体内時計がおかしくなった時は、だいたい睡眠の質がおかしい。睡眠の質がよくないから無気力でやる気が出ない時のための、ケアを考えておかないといけない。非常用の薬について相談しておくのも大事だが、筋トレするほどの気力がない時向けのゆるい体調ケアが回復の鍵をにぎることもある。
スポンサーリンク