オピニオン

スポンサーリンク
経済・投資

2020年以降、また世界も日本も不況になるらしい。

一部界隈で「2020年危機」と言われる2020年ぐらいに来るであろう不況の話をしたよ。日本もアメリカも中国も、過去の歴史も現在の政策も失速する要因が多いから一通り語ったよ
経済・投資

やりたいことは「客単価」から逆算して考えよう

ブログやネットの世界はビジネスをする時に客単価を決めるところからスタートします。その時に自分のサイトからどれだけのお金を使ってもらうかをきちっと考えてる人、そうでない人は大きな差が付きます。この記事ではそれを考える1つの思考実験です。
経済・投資

なぜ京都から巨大企業から生まれるのか

アメリカの西海岸、日本で言う関西…首都圏以外でも巨大企業が生まれるのはどういう環境が作用しているのか…。そんな話を書きました。
経済・投資

すごいと言われる営業マンには3タイプいる

営業マンには3種類いる。報酬のためなら手段を選ばない営業マン、大きく儲けたりライフスタイルを変えてくれる提案できる営業マン、内発的動機づけでストイックに営業力を磨いて次々と新しいことを開拓していく営業マン。これらの誰と付き合うかが人生を大きく変える。
オピニオン

なぜ企業は高学歴な人を積極採用するのか?

企業が高学歴を採用するのは人間がサルだからです。勝つことを覚えたサルは自分から努力し、負けることばかり覚えた猿は人に従うか反対することしかしません。その差が人生の成功を分けるのです。
経済・投資

百貨店が衰退し続けてる理由は未だにゴルフ売り場が充実してるからだよ

百貨店が衰退した理由の半分は自滅です、もう半分はイマドキのライフスタイルに順応せずに未だに昔の流行ってたものにすがってるところです。誰かと一緒に買物できるような部分を作れてないところです。
経済・投資

大塚家具の身売り問題に見る「客商売は8割は客」問題

客商売の8割はお客の質です。同じ仕事・同じ商品を扱ってても客の質がいいと楽しく仕事ができます。専門性や単価を上げるともっと楽しく仕事ができます。それを理解してないから大塚家具は身売りする結果になったんです。
オピニオン

医療現場で女性が働けない問題、医龍では15年前も前に語られてるんですが…

医療の話は全部医龍を読めばいいよ。15年以上前に連載が始まったマンガなのに2018年に議論になってる問題がほぼ医龍では紹介されてる。
オピニオン

テレビがつまんなくなったのは、テレビを見ても文化がわからなくなったから

数ヶ月、銭湯でテレビを見ていて気づいたことを調べて補完しながら書いた。テレビって昔はアニメもスポーツもコントもあったけど、今それらがないのに国際大会だけやるちぐはぐなコンテンツだから誰も見ないんだよ。
オピニオン

「下から目線」は「上から目線」以上に問題だと思う

最近、下から目線でイキってる人間を多く見かけるので、下から目線の問題を語りました。
スポンサーリンク