最新の「Hero and Daughter(以下、Had)」で楽しめるやりこみ要素をいくつか紹介していく。
Hadにおける『最新』とは?
フリーゲームは多かれ少なかれ完成後にアップデートしながら微調整する。
ほとんどのゲームを進めやすくするための微調整。大半のフリーゲーム製作者が1人または3人以下の少人数で作っているから「新ステージを作るぞ!」と簡単に行かない。
しかし、ごくたまに「新ステージをたくさん作るゲーム製作者」もいる。
Hadはそのタイプの製作者の中でも群を抜いて新ステージを作りまくった作者。
普通、多くても2倍、3倍程度の新ステージを彼はアップデートを積み重ねて5倍〜10倍ぐらい増やした。ステージや新要素など目に見える要素以外の『目に見えない部分』まで含めたら、もっと多いかも。
そのため、ゲーム紹介をする方も事あるたびにゲームを紹介して、最新情報を伝えていた。
ゲームができた初期に、僕が書いたレビュー フリーゲーム「Hero and Daughter」でハーレムを満喫してます – かくいう私も青二才でね
有名なゲームレビューサイトのストーリー本編完結後のレビュー フリゲRPG『Hero and Daughter』がアップデートで完結。半年かけて深まったゲームデザインを紹介 – もぐらゲームス
ちなみに、今が最新となるHadはおそらく当分はパワーアップすることがないと思うので、プレイするには絶好のタイミング。
作者自身はひっそりとアップデートの準備をまだまだやってるらしいけど…他のゲームのノベライズなどのお仕事も入るようになったからそうそうすぐにはアップデートする暇はない…はず。
DLはこちら Hero and Daughter(作者:tachi)公式サイト|無料で遊べるニコニコゲームマガジン
中でもイラストがパワーアップがすごいのなんのって…!
あるストーリーが作られたせいで「娘」達と戦うシーンが増える。
…その娘達と戦う時のイラストがとにかく、以前とは比べ物にならないほどクオリティが高くなってるから、幾つか貼っていく。
アップデートされたイラストの良さはこんなところにも。
そうなんですよ!!なんと、ミニゲーム要素も追加されてます。
ゲームは少ないですが、Hadのイラストを楽しめるようなゲームを中心に色んなゲームができます。(コインを集めてイラストをゲットすることも…。)
他にも、タイトル画面がパワーアップ!!
ボタンを押さずに放置しておくとキャラ絵が20パターン、30パターンほどの中からランダムで表示されます。
せっかくですから、その一部もどうぞ。
ラルフが二人…ではないです。
アップデート後に登場する新キャラの一人です。
新展開!?を匂わせるイラスト・スクリーンショットアレコレ
やろう!
どどどd、動揺なんかしてないんだからね///
せやろ!!
…はい。嘘編集です。
真相はこんな感じです。
新たな力(物理)に目覚めそうだよ!!
ちなみに、意外と深い要素でもあり…
キャラによっては(カメラが)下スクロールした時にちゃんと髪を結んでたり、タオル着用だったりと芸が細かいので、全員コンプリートを目指してがんばってみるといいよ!!
ストーリーに関わる新イラスト/スクリーンショット
本編ほど長くはないが、幾つかのショートストーリーが「突然」起こる。
突然地形が変わったり、仲間がいなくなったり…色々ある。
その過程で新キャラも。
…誰!?
めっちゃ好みやねんけど!!
…ちなみに、王様の城でこんな会話になってるのがこのゲームの面白いところなので、もし疑問に思った人はやればいいんじゃないかな?
もーやだ、このゲーム!!
その他、スクリーンショット取るほどではないけど、時間のかかる追加要素
ここからは、箇条書きで行きます。
・マイホーム作れるようになりました。
好感度が高い女の子をうちに呼ぶ(配置する)ことができます。
・話しかけるとHPアップ/歩いた歩数ゴールドをくれる人が登場
細かいけど、他のゲームではなかなかお目にかかれないアップデート。娘達が街を散策していて、ばったり会うこともしばしば。
・酒場で娘達とバトルできるように。
いつもバトルできるわけじゃないが、話しかけると時々手合わせをお願いされます。
・「新しい世界」が冒険できるように…
「魔王です」や「ミニゲーム」はこっちで楽しめます。
・クリスタルで武器・防具が強化できる!
レベル上げ重視で装備については適当なゲームだったが、「新しい世界」でパワーアップできるようになった!!
・推奨レベル400以上の本編ステージが登場(ダンジョンの数が20個近くに)
強さがインフレしすぎ!!…クリアしたからこれを書いてるわけだけどさ…。
・チャレンジタワーがなんと1万階まであります。
ワープを踏めばショートカットも可能ですが…それでも、莫大な量の時間・レベルが求められるため、さすがの僕も心が折れかけ…。
…と、おおよそこんなもんです。
やったらやっただけ色々出てきそうな気がするし、まだまだアップデートされそうな予感・作者発言もありますが…この辺で勘弁して下さい><
書籍化するそうです、おめでとうございます\(^o^)/
ゲームの方の作者新作はこちら
この素晴らしい世界に祝福を! in the life! : これはゲームですか
カドカワ(ドワンゴ)は、ニコニコゲームフェスで入賞したり、話題になったゲーム作者にカドカワが誇るライトノベルブランドをゲーム化してもらうのが、フリーゲーム製作者とカドカワのこれからの関係みたいです。
ちなみに、DVDの特典にゲームがつくそうです…。
あ、チェックしてみたけど、本当にゲームつくわ。すげー!
・関連記事
フリーゲーム「巡り廻る。」をゲーム廃人になるほど遊びつくした!
やっぱり作りこまれたRPGといえば、これですなぁ〜
ミニゲームやキャラクターの好感度を楽しむタイプのゲームではないけど…探索する面白さ、ゲームとしての難しさを追求するならこのゲームもいいね!!