マンガワンで読んで面白かったので、買いました。
・概要
日常的に、犯罪に遭遇してしまう「超被害者体質」の主人公、市村民人。
その彼が、様々な犯罪気質を持った生徒だけが集められる危険過ぎる教室に入ってしまい、様々な犯罪者と学園生活を共にすることに。
とにかく、アウトな方向に本気を出してしまったギャグマンガ
何がすごいかというと、このマンガは「主人公以外の登場人物はほぼ犯罪者」というところだ!!
ハッカーとか、爆弾魔とか、殺し屋みたいな「いかにも危険です」「これを使って悪いことをしてます」というキャラはわかりやすい。
でも、 問題はストーカーのように、「後ろ」を狙うやつも混じってる。
どちらも、女性が主人公を偏愛して色々してくるわけだが…もう性格も行動も危険だし、発言にもサラッと下ネタが入ってくる。
「ギャグだし、ネタだとわかってるけど…ここまで酷いと、『逆に尊敬』してしまう」
というぐらいに、変態的な行動やアイテム、発言を平気でなさるキャラが何人かいる。
それは表現上はアウトで、冷静に考えれば気持ちの悪い人達だ…。
でも、それに対する描き方がとてもギャグ的でテンポがいいから、嫌悪感なく楽しめる。
しかもいかにもギャグっていう絵柄じゃなくて、絵柄がすごいかわいい子ばっかり出てきてその子達の業が深いってところが、またいい!!
絵がうまいギャグマンガでかつ、面白い。
また、ギャグ表現では、イラストとしての上手さが光る。
これは、元になっているキャラクターのデザインを有り体になモノにしたことで、様々なギャグ絵柄、ネタのようなシーンに対応できるため、様々なオマージュが作中では盛り込まれている。
例えば、驚く時には楳図かずお調になったり、


(グラップラー刃牙より)
(くそみそテクニックより)
意外なところだと、るろ剣の回転剣舞とかも出てきてるね…。
他にも、見たことはあるけど元ネタがよくわかんないやつもいっぱい出てきて、元ネタ集だけで1ネタになりそうなほどのオマージュの塊です。
オタクから見ると、やってることは「オタクじゃないとできないこと」が多くて、「よくぞやってくれた」というマンガです。
それでいて忠実にテンポいい。しかも、くどくないのがこのマンガの好きなところ。
テンポの良くしすぎて説明をすっ飛ばした部分を四コママンガや単行本限定のイラストで補完してくれているのもうれしいです。
マンガワンでは全話、裏サンデーでも1・2話ほどなら無料で読めるので、良かったら読んでみてくださいね。
[amazon_link asins=’4091270093′ template=’kaereba’ store=’tm2501-22′ marketplace=’JP’ link_id=’e06867b3-fc70-4986-b4b7-7eafb7785562′]
絵柄はかわいいんだけどねぇ〜開けてびっくりなんですよ〜♨