パズルゲームとしてよくできていて、難易度も
「ほぼクリアできるし、時間をかけて考えればできないこともないけど…なかなかクリアできないところがいくつかあるから攻略動画を探したくなる。」
というちょうどいい塩梅の良作だったので、紹介したい。
・ゲーム概要
伊吹萃香が荒れた部屋を片付けていく東方Projectの二次創作ゲーム。
ルールはとてもシンプル。
バツ印のところに荷物を移動させるだけ。

それは、ステージごとに違った人のスペルカードがでてきて、ご丁寧にちゃんと説明もある。
例えば、博麗神社のステージでは霊夢が出てきたり…。

ダウンロードはこちら
Google Play 【倉庫番】萃香のおかたづけ【東方】 – Google Play の Android アプリ
iTunes 萃香のおかたづけを App Store で
「できなそうに見えるモノ」がスペルでできる
アクション要素がないから頭さえあれば誰でもクリアできるタイプのパズルゲームの醍醐味は
「できなそうに見えるものができる」
「繊細で神経質なゲームでありながら、実際には考えに考えこんだ後の【閃き】がなきゃクリアできないという見た目よりも大胆な所がある」
この2点に尽きる!!
それらがキチッと突き詰められた作品で、Easyでさえそのぐらいに閃きがないとうまくいかない作品。そのぐらいによく練られている。
しかも、スペルカードが合計3つある。
そして、スペルカードごとにこちらができる操作が違う。
そのため、ゲームとコマンド数がシンプルでありながら、頭を抱えて考えるゲーム・考え続ける倒しさのあるゲームができ上がっているように感じられた。
しかも、イラストやドットのクオリティは安定しているし、広告もガツガツとはでてこないのもよかった。
見た目の派手さは少ないけど、ゲームとしてキチッとユーザーに寄り添っているから嫌な感情はなく、キチッと考えながらしっかりしてて楽しめた。
スマホ向けには東方のパズルゲームって結構あるけど、PCでガッツリ楽しめるパズルゲームって意外と少ないです。まず、絶対数が少ないから希少です!!
・関連記事(過去に紹介した東方系)
広義には東方二次創作なパズルゲーム。お話は例の動画、ゲーム性は「ヨッシーのクッキー」を元ネタにしたネタっぽい割に、難易度が骨太な作品。
東方の二次創作でかつ、東方の設定をある程度理解してないと解けない謎解き系ゲーム。難しいとか簡単とかというタイプのゲームではないけど…過程が楽しい!