RPG(フリーゲーム)

フリーゲームのRPGだけを集めました。フリーゲームといえばホラゲーという印象が強い人もいるけど、ぼくはRPGこそフリーゲームの中心的なジャンルだと思う。それだけ名作ぞろいのジャンル

スポンサーリンク
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「ラハと理の魔法生」の主人公はヒーラーです!

ストーリー性に定評のあるフリーゲームRPG「ラハシリーズ」の2作目を紹介しました。ゲーム性と、ストーリーが密接に噛み合っていて、すごく気持ちよくプレイできるゲームなので、よかったらやってみてください。
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「ブラッディドレス」が世界を光で照らす。

プレイしながら 「これぞ古きよきフリーゲームだーーー!!」 と感動するやら、叫びたくなるやら、ニヤニヤするやら…そういうゲーム。 それだけに、好き嫌いが分かれそうなゲームかも…。 ・概要(作者ページより引用) ...
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「作葬グレイブキーパー」を大量のアイテムで突破せよ!!

ありそうでなかったゲームをプレイした。 この作品の「元作品」である「積層グレイブローバー」という作品の頃から好きだったけど、スピンオフした今作でもグレイブローバーの中にあった演出と雰囲気の良さは健在。 ・概要 ...
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「ラハと魔法の園〜the graystory〜」の謎に迫れ!!

ハリー・ポッターのような魔法ファンタジー作品をRPGノベルとして落とし込んだ作品です。 いい意味でオタク臭くないところや後半の盛り上がりが気持ちいい作品です。
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「幽獄の14日間」から脱出するために、魔獣を倒そう!!

また、この作者は「ありそうでなかったゲーム」を作ってきたなぁ…。 3作目になるんだけど、この人のゲームはいつも「ありそうでない」ところを絶妙についてくる。 しかも、この作者の作品は安定して面白いから、レビュー書く側としては安...
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「ザ・スクールジャック」、不謹慎の皮を被った王道RPGだった

古今東西の犯罪やミリタリーのネタをきっちり抑えつつも、骨太なRPG。 不謹慎な作品なように見えて、登場人物がキチッと反省もするし、自己嫌悪もしてるから意外と好感が持てる作品。
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「賢者の塔」の作者はなかなかの賢者だった。

真面目なストーリー、作りこまれたシステムを作者のフェチズム1つですべてなぎ倒してしまう…という、すさまじいゲームです。
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「Girls Carnival2」がそれはもう酷かった!!

Girls Carnival2のゲームレビューを書きました。 ネットスラングと、女の子と、ちょっとひねったRPGが好きな人にオススメしたいゲームです。
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「Hero and Daughter」をやりこんでたら、時間がいくらあっても足りません><

最新の「Hero and Daughter(以下、Had)」で楽しめるやりこみ要素をいくつか紹介していく。 Hadにおける『最新』とは? フリーゲームは多かれ少なかれ完成後にアップデートしながら微調整する。 ほとんどのゲームを進め...
RPG(フリーゲーム)

フリーゲーム「Sea Pirate」をサンプルゲームなのに、やりこませる気マンマンだった!

やる前にはそんなに期待してなかったゲームがすごく面白かったので、紹介させて下さい。 ・概要 海賊として旅していた三人の女の子が、とある島にたどり着いて、魔王を倒せば賞金がもらえるから倒すぞ!っていうお話です。 RPGツ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました