こんな記事が話題になってた。
【クリぼっち企画】「2次元最高!」って言ってる人は本当に3次元に興味が無いの?実験してみた | オモコロ
すこし、この記事と意見が違う所を感じるから、もっと踏み込んで…理屈やデータに基づいて書くわ。
自分なりに、
・オタクたちが言う「二次元最高」の意味
・そういう人が三次元をどう思っているか
・っていうか、女性経験どうなってるか
・なぜ、男のオタクしか「二次元最高」と言わないのか
といった感じのことが伝わるように書いていきたい。
二次元のどこがいいとかそういう概略的な話は書いてますが、僕が本気で好きな二次元の話が読みたい人は…こっちをどうぞ。
20代こじらせオタクのおすすめアニメランキング!! – かくいう私も青二才でね
こういうものを見ても、そもそも「二次元のどこがいいの」のレベルの人は分かんないし、わかんない人にわかったようなこと言われるのも嫌なので、この記事は徹底して自分の好きなものの話よりもむしろ、どうしてそうなっているのかという話をします。
関係性が自由で、好きな時に初めて好きな時に別れられるから。
まず、二次元に恋するのは自由。
相手との関係をこっちで勝手に選べる。
三次元は相手がいる話・タイミングがある話だけど、二次元はマイペース。
二次元にはいちいちコクらなくていいし、振られないし、(関係も期待も)裏切られないから…。
二次元よりも、生身の男に詳しい女性からこんなツッコミが飛びそう。
「一方的に、複数の女の子と関係を持ちたいヤ☆チンみたい。
『オタクはモテるとヤリ☆ン化する』と主張する本(有名な女性向けの恋愛指南書)もあるぐらいだし…」
こういうのが、三次元のめんどくささだね。
男女関係や家族関係なんか時代ごとに変わるもの。愛の形なんて、世間で言われるほど普遍なものでも、道徳的に決められたものでもないのに、アレコレ押し付けてくる!
そもそも芸能や政治家が熱愛したの、不倫したのって話だって、イメージに投資したスポンサーならいざしらずだ!
ほとんどの他人は誰も迷惑してないことを、関係ない人まで罵り倒す。
「よくないことだと思います」
↑かまととぶってんじゃないよ!白々しい。
で、芸能人じゃなくても、噂が好きだったり、人の恋路にああでもないこうでもないと言いたがる人はいる。
恋してる人はだいたいいつもより判断力落ちてるもんだって。
本当に人間は、恋愛をすると偏差値が20は下がるな
— 鮭とば子 (@Lrg_girl) 2016年11月28日
それを利害関係のない・気持ちが共有できない他人が頭ごなしに、まともなこと言っても無意味だよ!
ましてや、覗き込んででもなにか言いたがるのは、悪趣味以外の何物でもないわ!!
「話すり替えないでください。オタクがハーレムアニメを見たり、とっかえひっかえ好きなアニメキャラを変えるのは、現実世界ではなく、仮想世界でヤ☆チンがしたいからかどうか、さっさと答えてください!!」
まず、高度なハーレムアニメほど、本命は一人で、幼なじみとか妹とか相談相手とか「好きの形」が女の子によって変わってくるから、ハーレム好きな人=ヤ☆チンは、かなりバカ女的な発想だからな?
安直に言うと、オタクからマシンガントークで反論されるからやめといたほうがいいぞ?
確かに、仮想世界ヤ☆チンも一定数いるよ!
3ヶ月ごとに「嫁」が増えていく一夫多妻で浮気症な人、本人は裏切ってるつもりじゃなく、むしろどっちも大事にするつもりで次の「嫁」を迎い入れて、どっちかには飽きちゃう人も…両方いるよ。
でも、よくできたオタクは「嫁」を乗り換えないでブームが終わっても愛し続けたり、創作物にして普及し続けたりもするほど愛が深い。
自分だけが老いたり、時代が変わったりしても、ずーっと同じ作品、同じ「嫁」を愛し続ける人もいるよ。
想像できる?
相手だけ不老不死で、こっちは老いる。
それでも、同じモチベーションを維持し続ける大変さを。
「あなたがおばさんになったら、あなたはおじさんよ」
なんて歌の文句があるけど…それは二次元にはないわけ。
だから、最初の2、3ヶ月ぐらいはよくても、10年・20年やり続けるとなると相当メンタルが強い人じゃないと無理。
それを、法律とか、世間体とかに強要されず、純粋な好き嫌いで関係を続ける・やめることができる適当さがすごくいいよね…。
法律も世間体を気にせず、好きな相手と恋をできる
相手だって、完全にこっちの都合で選べる。
「年齢が」「きっかけが」「他人には言いづらい」とか気にしなくていい。
同性だっていいし、1000歳前後の精霊か神の類でもいいし、女子高生、女子中学生でもいいし、…っていうか、多分世の中で最もオタク達が恋したキャラは女子中学生である可能性が高いと思うわけですよ。
綾波レイも月野うさぎも設定上、もろ女子中学生やし…。(東方Project入れていいなら、ZUN氏は「年齢は言ってないけど、イメージ的には10代前半」と明言してるし…。)
「これ、現実だったら捕まってますよ?」
「これ、現実だったら怪しい宗教にハマったと思われますよ」
みたいな相手に恋しても文句言われないぐらいに、精神的に自由。
まぁ、「二次元でもダメ」とか言うバカもいるけど…これもおかしな話だよね。
よく勘違いされてるから言うけどさ…。
「男が萌えるポイントを勉強したオタクな作家がかわいいところだけを濃縮した女子中学生・女子高生」
が、三次元の不細工も臭いのも残ってる生身の女なんかに負けるわけないじゃん!!
そんな簡単に勝てるならマンガ作品が実写化する度にオタクはブーイングしないよ。
全く別物だし、別物だから好きって人もいるわけ。
…考えてみてよ!
女子高生なんか、実際はうるさいし、アニメみたいなミニスカでも大根足な人多いし、オタク的なモノになれてると話し方や彼女たちが書く丸文字やプリクラや…そもそも文化圏が違うから話噛み合わないし…。
そんな奴らに、オタクがアニメで憧れて、手を出すとおもうか?
そんなことも想像できないどころか、わかってもないのにアレコレ言ってる方々は本当にわかってないよ!
そもそも「二次元最高」は言うほど恥ずかしいことでもない
「生身の女を知らないくせに、二次元最高とか如何に?!」
「DTと、非モテの戯言でしょ?」
とかよく反論する人がいるんだけどさ…そういうことはこのデータを見てから言っていただこうか!!

女性は交際したことない20代が34%なのにたいして、男性は53%。
つまり、過半数とかそういう単位で、男にとってはクリスマスもバレンタインデーも関係ねーんだよ!!!
もっとはっきり言えば、二次元にしか興味のないオタクを叩いてるテレビのコメンテーターやおばさんタレント、フェミニスト達よりもクリスマスに行き場を失った男達のためにライブをやってる福山雅治の方がビジネス的にも世相的にも先見性があるんだよ。

『福山☆冬の大感謝祭 其の十六』 & 12.23 男性限定LIVE 12.24 女性限定LIVE
女性限定もやってるけど…独り身が増加傾向にあるなかで、こんなサービスやってる人が他にいる?しかも、女性優遇だけではなく、男の居場所も作る人。
だから、
「モテない奴が言ってるんでしょ」
と言ってる女の人に言いたいのは
「男の過半数はモテない奴なんだよ!女性ほど交際することがあたりまえだと思い込んでしゃべってんじゃねーぞ、バーカ!!」
と、言い返したい次第。
デキもしない恋愛を追いかけ続けないと怒られ、彼女が作れないと自己責任や素養の問題を指摘される。
こんな世の中じゃ…そりゃ、二次元最高ともなりますわ!
モテない人やオタクな状況を楽しんでる人に生身の女性が何をしてくれる?
と考えたら…なんもしてくれないから、癒やしてくれるクリエイターさんと二次元にお金使ったほうが有意義だよね?
それ自体を責められる言われはないよ。
客観的かつ、相対的にはこういう事情になってることを考えると「二次元最高」はそこまで恥ずかしいことでもない。
恋愛経験・人間関係は疲れるし、そもそも学生時代ほど出会いがないし…。
まだまだ、物分りの悪いバカ女から反論されそうなことが残ってる。
「アニメとかゲームとか勉強ばっかりやってるから、DTで交際経験がないんでしょ!!」
いや、オタクだって、DT・交際経験ばかりでもないんだぜ?
むしろ、オタク的な話の盛り上がりから、女性と仲良くなった私に言わせると決して「モテない趣味」ではないんだよ…。
かくいう私も、セカンドDTでね…。
ブラック企業に勤めて、病んでしまったことや、社会に出てから女性との出会いが著しく減ったことで…大学時代には経験やイチャイチャはあって、女性とも交友関係があったけど、そういうものがめっきり減ってしまった。
それ以前からオタクだったけど、諸々の失恋や、世間の荒波を経て以前にもまして「二次元いいよね」というようになった。
三次元は三次元でいいよ!!
人肌とか仕草とか、予想外の一面とか実際の女性からしか感じ取れない経験・感覚がいっぱいある。それが楽しくて「恋愛したい」とも言い続けてる。
ただ、相手がいる話だからね。
安定して交際費をかけたり、お付き合いするのに精神的に負担になる人間じゃないと恋愛は難しい。
紐になってまで、貢がせてまで恋愛しろという恋愛原理主義はそこまで多くないだろうし…そんな人ははじめから恋愛のふしだらさを自覚してる分だけ「二次元はダメ」みたいなことを言い出さないだろう。
一般論としてだ!
お金のこともあるし、相手の負担を受け入れる余裕もないし…そう考えると無理に三次元と付き合うよりも、二次元最高って言ってるほうが無意味に負担をかけないし、自分や相手のコンディションを気にしなくていい。
当然逆も然り。相手に頼られる側であり続けることができなくなった時でも二次元は…ね。自分のペースでお金や手間暇をかけていける。
そもそもね、相手がいる話なのに、恋愛ができてないことをディスる年輩者もおかしいし、相手への感謝を感じさせない要望・要求の多い人が、恋愛の強者だとされることもおかしいよ。
そんなの、恋に恋してるだけじゃないか!
コンディションが整ってない時には、退くこと・別の経験で埋め合わせて、精神の健康を保つのも優しさだよ!
楽しく恋愛できない・続けていくだけの準備がないのにやるのは無責任だよ。
自分の体調に応じて二次元を楽しむほうが自分にも他人にも優しいと思って何が悪い!!
二次元は三次元の代用品…という側面はそりゃあるよ?
でも、その人の近況・好み・性格によってはむしろ二次元最高ってこともあるんだよ!
そしてそれは…恋愛に対して不慣れで、体力も金銭も消耗する男性にとっては一定数いる人種だから、頭ごなしに「恋に恋してる」人や、女性にはそんな人が少ないからといって、排除しちゃいけないんだよ!
とはいえ、恋愛経験があった方が、二次元を楽しむ意味でもいいと思うから、僕は「できるなら」恋愛した方がいいとは思ってます。 ただ、世の中が言うほど絶対的な価値観でないということは、きちっと言わせてください。
・関連記事(オススメの二次元)
すごく筋の通ったハーレム萌えマンガ「戦恋(ヴァルラブ)」なら、俺でも読める! – かくいう私も青二才でね
ハーレムで萌え萌えなのにすげー良かった作品。
フリーゲーム「ニュー・スーパーフックガール」を操って、最果ての地までたどり着け!! – かくいう私も青二才でね
今年一番好きになったフリーゲーム。難しいゲームを、何日も何日も練習してクリアしたから、思い出深い。