あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。
…ベタではございますが、今年の抱負でも書いていこうかと思います。
めちゃくちゃ説教臭いので、読みたい人だけどうぞ。
とにかく、自分のことをストイックにやる1年にしたい
結局は自分のことをするしかないんです。
ここ2年ぐらいずっと思ってることなんだけど…
・別に社会に貢献する意味なんかなく
・自分と関係のないアフリカの部族が貧しかろうが戦争してようが、どうでもいいと思うし
・逆に、アメリカにすごい金持ちがいようが、日本の繁華街で幸せそうに歩いている男女がいようが…
別にどうでも良くない?でも、近年他人に対しておせっかいな言葉ばっかり生まれてるんだよ。「若者の○○離れ」「若者よ、選挙に行こう・民主主義に参加しよう」「リア充爆発しろ」「社会に貢献」「地球市民・グローバル人材」などなど。
落ち着いて考えてごらんよ…
俺がアフリカの子どもにワクチン送ってなんか変わんのか?
俺が自民党の基盤が強い盤石な組織票に反発して、共産党でも得体のしれないオモシロ政党に入れたところで何か変わるのか?
グローバルや社会に貢献することは自己満足にはなるかもしれないけど、友達や身内など自分が本当に幸せにしたい・幸せでいてくれると精神衛生上嬉しい人達は、ハッピーになるのかい?
尊敬する大泉洋先生も同じようなことを言ってますね。
「でも、俺達がホワイトハウスに行っても、何もかわらない!*1」
これでも、社会とか時事問題に関心があったから「世の中がもっと良くなったら」とか思ってた時期は僕にだってありましたよ?
中学生の戦争学習にも満たないような誤解を与える戦争報道
大学の学部生が見てても嘘っぱちだとわかる経済報道
一週間前からまともにニュースを見ていれば、おかしいことに気づく政治報道
そして、彼らが語る社会だの、社会正義だのというものを本気で言ってるアホな人達
笑い男じゃないが、クソとインチキという言葉を世の中にぶちまけたいぐらいに若かった事はある。
ただ、笑い男の場合、普通ならそんな怒りやヘイトの前に何もできない(orなにかした気分になってる)人になるところで、そこから一歩踏み込んでやってのける所が好きなんだけどねぇ…。
(攻殻機動隊Stand Alone Complexより)*2
でも、現実には笑い男みたく義憤や責任感に駆られてもそれを果たすことのできない人のほうが多い。結局は「正しさ」と決別して粛々とお金を稼ぐとか、一家言持てる分野を作るとか、段取りが必要なんだ…。
結局は目の前の人を思いやったり、おかしいと思うものにおかしいと口にだすことよりも、口に出したら空気がガラッと変わる人になる方がずっと先。
それをキッチリやることでしか、自分の住みやすい世界なんかできあがらないし、自分が幸せになってほしい人を助けてあげることもできないんだよなぁ…。
だから、自分のことを徹底的にやろうと言うわけ。それは「自分勝手」なんじゃなくて、結局は「自分が精一杯やることでしか、付け焼き刃な思いやりとか空気とか、義憤とか、実行を伴わない宣言じゃなんも世の中なんか変えられないし、自分が生きづらさは変わらないよ」って言うだけ。
これが基本方針。
じゃあ、具体的に何をがんばるのさ?
具体的に抱負を書いていきます。
・ブログ関連
大きな目標はこの中に書いたこと。
・メルマガのスタート
→(必須)年間通じての更新&購読者100人を超える。
→(できれば、)45日分のストックを作った上で、200人以上!
登録はここからどうぞ。
・第二回はてなブログ食事会
→(必須)とりあえず、開催。
→(できれば、)可能な限りの新人ブロガーを招集。女子枠/オタク枠/地方枠招集の実現
・電子書籍
→(必須)1つは絶対に作ろう。(これはフリーゲーム)
→(できれば、)躁うつ病か、川崎歩きのどっちかもう1つを作りたい。。
・対談するぞ!!
→(必須)ゲームの電子書籍に必要な1回は絶対にやりたい。
→(できれば、)下北沢のB&Bか、阿佐ヶ谷のロフトでブロガー談義。これで「はてな―の宴」みたいな電子書籍で出せると…うん。/
・ブログ以外のところにも書くぞ!
→(必須)できるだけ、LIGブログへの寄稿を延命し続ける。
→(できれば、)LIGブログに定着しつつ、他のウェブメディアへの進出。
天の声「他のじゃなくて、自分の願望がガッツリかなうとしたらどこ?」
ぼく「KAI-YOUさん、4Gamerさん、ヤフー個人さん辺りかなぁ…。」
天の声「どこも、すごいところばっかり言ってるけど、そんな所で書けると思ってるの?お得意のビックマウスなの?」
ぼく「逆だよ!LIGには前から憧れとか関心を持ってたら、本当にお声がかかった。どこでもいいじゃなくて、【欲を言えばここがいいです】とはっきり言っておいた方が、確率が上がる。何をすればいいかなんかわからなくても、したいといってる、その当事者にお会いすると案外通ってしまう。でも、【どこだっていい】と漠然としてたら、それすらない。」
天の声「まぁ、LIGは憧れてた時に比べたら…」
ぼく「それ以上はいけない!!」
天の声「(;´∀`)」
ぼく「いけない(゚∀゚)」
リンクで宣言したこと以外のブログのこと
ラノベ研究したい。
→(必須)月1でラノベ評出したい。ナウでヤングな奴らに人気な「最近のラノベ」の1巻を読んで「テンプレラノベ力」を上げたい。
→(できれば)スケジュールに余裕ができたら…隔週連載へ切り替える。
女性向けのフリーゲームをいっぱいしたい。
→(必須)腐女子力を上げたい。
※獄都事変のレビューで腐女子から好評かついっぱい拡散してもらったのを見て「女性向けゲームでしっくり来るレビューを書ける人って意外と少ないんじゃないの?」と思ったので、腐女子力を上げて、フリーゲームの世界に女性ゲーマーを増やしたい。
→(できれば、)…ってこの目標の上位互換は何だ?BLマンガのレビューなんか怖くて絶対にできない。そもそも、先駆者がいるし。
今さらながら2015年を振り返って商業BL漫画のベスト10を僕ランキングでおさらいしてみる – BL教習所
メシ紹介
→(必須)武蔵小杉ランチ編/川崎ランチ編を概ね完結させてまとめを作る。
→(できれば、)五反田のラーメン屋紹介を完結させる。/東京うどん屋めぐりをガツガツやっていく。
※五反田は古株や名店の支店が多くて「最近のラーメンが少ない」ことからあんまり表に出にくいけど、実はラーメン激戦区。
ブログ以外のこと
・台所関連
→(必須)外食を減らす!冬場は鍋で食費を抑え、夏場は麺類を駆使して食費を抑える。
→(できれば)常に浅漬けと自前で沸かしてるお茶を絶やさない体制を確保して、ペットボトルと浅漬けは一切買わない!
・服関連
→(必須)ワンサイズ分痩せよう!
→(できれば、)2サイズ下または全然着てない・ボロい・ダサいなどの服の一斉処分。目指せ、衣装ケースのミニマリズム!!
・筋トレ関連
→(必須)毎日のストレッチ。時間を見つけての筋トレ。週1は必須。
→(できれば、)月2回はランニングかウォーキングで遠出。病んでる時/熱い・寒い時に一ヶ月丸々足腰を使わなくてなまることがあるので、それを無くしたい!
・お金の話
→(必須)誕生日(8月)と年末にケチなことを言わずに、好きなものが食べられるお金を持てる経済状況を目指す。特にやりくりでどうにかする。
→(できれば、)書いてる分だけのお金を得て、経済的に自活。要するに「稼げ!それも、劇的に!!」だ!
・交友関係
→(必須)ブログや、ゲーム・創作がらみの男友達を増やしたい。
→(できれば、)デートだデートだとバカ騒ぎしながら、女の子と喫茶店でダベる以外特に何もしない一日を365分の1でいいから確保する(*´ω`*)
…うん。先とか後とかそんなこと言うほど甲斐性(経済状況)がないので、とりあえずデート風のお出かけをだなぁ!!!
天の声「どんな子がいいの?誰がいいとかある?」
ぼく「え?」
天の声「だってさ、さっきは【願望は具体的に言ったほうが叶う】って自分で言ってたじゃん!だったら、ここで名指しで女の子指定した方がいいんじゃない?」
ぼく「それって好きな子を言えってことじゃないか!その手には引っかからんぞ(男子中学生並)」
天の声「え?手は出さないんでしょ?甲斐性(経済)がないことを自覚してるんだから、愛の告白じゃなくて、気軽に誘ってるってことでいいんじゃないの?」
ぼく「えー、オレはそう思ってても、相手さんがそうも受け取ってくれなかったら偉いことだぞ。迷惑かかるだろうし(^_^;)」
天の声「…要は勇気がないんでしょ(゚∀゚)」
ぼく「…うん。ついでに言うと自信もないです。伊東ライフ並のおねしょたで自信を出す所からサポートして欲しいレベルにないです(´;ω;`)」
天の声「あーその名前を出したな!もう、デート実現しないわ。君の読者が伊東ライフを検索して、ドン引きして、絶対デート実現しないわ(⌒▽⌒)」
ぼく「え?男は誰しもが伊東ライフだと思うんだけど?」
天の声「」
さぁ、天の声はこの後何というでしょうか?しっくり来る回答ができた人に赤星か、青星をお送りします。
・最後に
ほしい物リスト貼っておきます。
26歳男子にお年玉をくれる大人な紳士がいたら、お願いしますm(_ _)m
特に、恋愛の本を買ってくれると書評や恋愛論が書きやすくなるので、とっても助かります。
*1:※アメリカ横断での一言
*2:そもそも、アニメのタイトルの「S.A.C」が日本語的な言い回しにすると「存在の一人歩き」であり、行動ではなく、その人の存在感の一人歩きが世の中を変えてることを物語っているのよねぇ…。