オピニオン「最近のオタク何もできない」問題は、昔の「とりあえず運動部入っとけ」問題 「何もできないオタク」問題ってつきつめると、「とりあえず運動部に入っとけ」問題に近いと思います。2019.08.04オピニオン
ラノベラノベ界の鈍器職人、川上稔作品のページ数推移と関連統計 川上稔の出した小説を全部集計して、作品別のページ数、累積のページ数、表紙絵の画風の変化などをまとめました。すごい量ですが、最後まで読んでもらえると嬉しいよ。2018.09.17ラノベ
恋愛・男女オタクだけではモテないが、行動力のあるオタクはモテる オタクがオタクである限り出会いは少ない。出会う相手が少なくても、良くしてくれる相手を見つける努力、敬意を払ってもらう努力はできる。それを伝えたくて書きなぐりました。2018.08.17恋愛・男女
川崎歩きいい加減、川崎に大きなとらのあなができてほしい 川崎駅の再開発に対して思ってることを書きました。川崎はオタクが集まりやすい施設が充実しているのに肝心なアニメショップ・マニアショップが全然なく、むしろファミリーに寄せた形で再開発がなされている。そこで、川崎がいかにオタクに優しく、オタク需要をつかめる街かを語りました。2018.03.22川崎歩き
くねくねぼくらは異世界転生作品をどう咀嚼すればいいのか? 異世界転生モノが今のティーンから支持されている状況があまりにもよくわからなかったので、「どうして受け入れられているのか」を自分なりに考えて考察しました。2018.03.15くねくね
恋愛・男女オタクは恋愛向いてる。ポテンシャル「は」高いから、努力すべき オタクは趣味だけで異性と会う機会があるため、実はすごくポテンシャルの高い趣味です。その実力を活かすために何が必要か、どうやれば恋が始まるかを書いてみました。2018.03.04恋愛・男女
オピニオン紙の本なんてインテリアです。内容重視な人は隠れた売れ筋を電子書籍に蓄積してる! 違法でマンガが読みまくれるサイトを、子どもが利用しまくってるらしい…。違法サイト『漫○村』が小中学生の間で流行っている…リンク先のコメント欄や、まとめられたツイートでは、オタク達が「出版社をこういう人達が苦しめてるんだ!」とかなんとか憤って...2017.12.27オピニオン
オピニオンフィクションに於けるリアリティ、説得力の強さと出し方 なぜ我々は、海外ドラマや深夜アニメの名作に「説得力」を感じてしまうのでしょう? そんな疑問を解決すべく、フィクションの作風や元ネタに迫ってみました。2017.09.21オピニオン
オピニオンリアルな天才キャラの3つの作り方 フィクションや社会で「天才」と呼ばれる人達を3パターンに分けて分析しました。 雑に使われがちな言葉ですが、この言葉の受け取り方を考察することで、作品鑑賞や創作がもっと楽しくなります2017.09.04オピニオン