メンタルヘルス

スポンサーリンク
躁うつ病・発達障害

ADHD用の薬を試してみたら、世界の見え方がガラリと変わった話

ADHDに効く薬を処方した私が、生活や認識が激変したことをつづった体験談です。 薬なので、個人差はありますが…ADHDの私にはわからない「普通」がわかって、すごく学びが多く、いい体験でした。
オピニオン

周りの反応をポジティブにフィードバックできるようになる方法

ネットで10年ぐらい批判や悪口を書かれ続けた人間が、ひらめいた批判対処術について書きました。ポジティブなフィードバックをキチッとやればいいのです。自分の実力ではない部分にキチッと感謝して次も運や縁に恵まれるように…。
躁うつ病・発達障害

ぼくが朝型の生活リズムを続けるために、実践した5つのこと

やっと理想的な体内時計調整法にたどり着いたので、ノウハウを書いていきたい。これで朝型生活できるようになる人が増えてくれると嬉しいです。
ダイエット・筋トレ

シックスパッド風EMS機器でぼくは生まれ変われるかもしれない…

シックスパッドを初めて使うことができたので、使い心地を書きました。期待してた何倍もいいものだったので、運動が続けられない・体型や体に悩んでる人には本気でおすすめです!!
マンガ

マンガ「スライム倒して300年」こそ、大人のための異世界転生だ!

「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」は大人にこそ読んでほしい異世界転生作品です。異世界転生に食あたり気味な人こそ是非読んでほしい
躁うつ病・発達障害

うつで体内時計が乱れる原因と、体内時計の戻し方

久々に躁うつ病関連の記事を書く。 躁うつ病になってから時々、 「体内時計がおかしくなったせいで、夜中にいくら寝転がっても眠れないから、結局、夜に寝ようとしようとしても、朝型に戻れない。」 というがぼくはしょっちゅうあるんだけど…ない? 体内...
躁うつ病・発達障害

体内時計がおかしい時は睡眠の質を疑うべし!

躁うつ病が酷くて体内時計がおかしくなった時は、だいたい睡眠の質がおかしい。睡眠の質がよくないから無気力でやる気が出ない時のための、ケアを考えておかないといけない。非常用の薬について相談しておくのも大事だが、筋トレするほどの気力がない時向けのゆるい体調ケアが回復の鍵をにぎることもある。
マンガ

【凪のお暇 3巻 感想】体が恋している時こそ、心まで恋に走ってはいけない

ドロップアウトした女性が立ち直っていく過程を描くマンガ「凪のお暇」の3巻が昨日、出た。 凪のお暇 3 (A.L.C.DX) posted with ヨメレバ コナリミサト 秋田書店 2018-01-16 Amazon 楽天ブックス hont...
マンガ

【凪のお暇2巻 感想】ドロップアウト経験者に必要なのは自分と自信である!!

ドロップアウトした女性が、会社員時代に貯めたお金を元手に変わろうとする日々を描いた「凪のお暇」の2巻の感想を書く。 凪のお暇(2)(A.L.C.DX) posted with ヨメレバ コナリ ミサト 秋田書店 2017-11-16 Ama...
躁うつ病・発達障害

発達障害に理解がなさすぎる人のせいで、人間選別のためにしか使われない悲しい事実

その他人がうつに寛容な人と、寛容じゃない人の差が激しいからうつや発達障害を知らない人は排除の論理にしか使ってないから注意しよう。 病んだ時・みんなと話が合わない時に頼るどころか、自分が障害を持った存在・がんばった結果病んでしまったという事実そのものを許してくれないから非常に辛い。
スポンサーリンク