教育論「2月の勝者」を読んで、お受験に130万かかると知った庶民の感想 中学受験の塾代で130万円かかることを知って「まじかよ!」とドン引きした男の感想です。色々意見はあるかもしれませんが、塾や偏差値で人生が変わらなかったぼくは「マジかよ」って思いました。2020.01.04教育論
逆転生モノ・ファンタジー要素のある日常マンガマンガ「ニジとクロ」がペット(珍獣)を通じて世界を広げてくれる 真っ直ぐな性格の女の子がペットと過ごすことで変わっていくマンガ「ニジとクロ」を紹介しました。今、世の中にはまっすぐなほど固定観念が強い人があふれているので、そういう人に優しさと柔軟性を提案してくれる素晴らしい作品でした。2019.07.22逆転生モノ・ファンタジー要素のある日常マンガ
シャドウバース【シャドバコラム】ぼくがシャドバにどっぷりハマって、人生で大切なことを学ぶまで シャドバにハマっていくうちに自分の人生や考え方が変わっていった話を書きました。2019.04.15シャドウバース
躁うつ病・発達障害毒親のことは人と思わないほうがいい。その方がお互いのためだよ 毒親について的確に言い当てたマンガを見つけたので、そのマンガのコマをベースに自分の毒親体験と照合しながら毒親にありがちなことを語りました。2019.04.02躁うつ病・発達障害
ブログ上達ノウハウ「ブログでお小遣い稼ぎをしたい人」は、とりあえずこれを読んで ブログやネットビジネスのお金のことに無頓着な人が多いから書きました。かなりガッツリ書いたから良かったら読んでね??2019.03.04ブログ上達ノウハウ
恋愛・男女やぎぺー氏の結婚報告が薄っぺらすぎて俺の中で話題に 言葉が軽くて薄い人を「軽薄」なんて言う。 でも、軽くて薄いことが称賛されるのはスマホやテレビと言った電子家電ぐらいなもの。 ましてや、結婚の報告なんて一世一代のイベントともなれば、それ相応の一世一代の文章が読みたいものだ。 そんな...2019.03.03恋愛・男女
くねくね性格診断しても、誕生日占いしてもぼくと同じ人がことごとく壮絶な人生なんだが… 「性格診断しても誕生日占いしても、ぼくはすごい星に生まれたことがわかった。」というそれだけの話です。2019.03.02くねくね
マンガ【2巻感想】マンガ「カワイイ私の作り方」はやっぱすごい!できる女はこうでなくちゃ! カワイイ私の作り方の2巻が出たので感想書きました。これはほんとすごいですよ。主人公を導く「春乃」という女性の完成度がとにかく高い!!2019.02.18マンガ
オピニオン高いレベルにあわせれば、たいていのことは上手になる!! 何事も「トップから学ぶのが大事」ということを書きました。トップを真似すれば上達が早い。トップを見ようとすると、自分がどのぐらいなのかわかる。この感覚が大事!!2019.02.13オピニオン
ダイエット・筋トレぼくが女性と会う1日前には、日替わり温泉に行く理由 ぼくは女性に会う時には敢えていつもよりキレイにしようと日帰り銭湯に行ってキレイにしている。モテたい・ヤリたいももちろんあるけど、それ以上に自分の精神的な健康を大事にしたいからルーティーンにしている。2018.11.12ダイエット・筋トレ