オピニオン某議員の公式サイトが酷かったから政治家のSNS事情を色々調べた件 色んな政治家のネット運用を調べてみました。しょぼい政治家さんもいる一方で、すごい政治家さんはキャリア20年のブロガーやインフルエンサーだったりするので…政治家のホームページやSNSはもっと評価されてほしいものです2022.04.08オピニオン
おすすめランキング最強の温泉はここじゃ!!川崎周辺の銭湯・日帰り温泉ガイドブック! 川崎・城南(2つほど横浜市)の日帰り銭湯、公共の素晴らしい銭湯を行ったことある範囲で紹介しました。2019.11.26おすすめランキング
川崎歩き川崎の「あなたのウェアハウス」が閉店するので、今のうちに行ってほしい 川崎のウェアハウスが11/17で閉店してしまうので、ウェアハウスの魅力、失敗点、ゲームセンターの現状なんかを語りました。2019.10.15川崎歩き
メシの話「丸大ホール本店」が川崎駅にある飲食店で一番安くてうまい!! 川崎の丸大ホールという1936年からやってる老舗の大衆居酒屋・大衆食堂を紹介しました。コスパからみても味から見てもここが川崎で一番だと思います。2019.10.09メシの話
メシの話ご当地餃子の奥深さ・難しさを「全国餃子祭りinかわさき」で体感してきた 今、川崎市では「餃子につける味噌ダレ」を推す運動が起こっている。 この流れを加速させるべく、かわさき餃子舗の会は「全国餃子祭りinかわさき」というイベントを開催した。ただ…川崎を含めて6店舗分食べた感想としては「かわさき餃子が一番特色...2019.08.24メシの話
経済・投資川崎にタワマンが再開発で立ちまくってる理由と、タワマンに住む上での注意点 最近、首都圏でタワーマンションが立ちまくっている理由や、川崎市周辺のタワーマンション事情についてアレコレ書いた。半分は経済読み物で、もう半分は川崎市のタワマン事情です。2018.05.19経済・投資
メシの話川崎駅の大衆中華料理屋「天龍」と、父の作る男メシの思い出 川崎の大衆中華料理屋「天龍」について語りました。歴史も長いし、どれも美味しいから、それぞれに思い出や推しがあると思いますが、僕が推したいのはチャーハンです。チャーハンだけは天龍じゃないと嫌!そのぐらい天龍のチャーハンが好き!!2018.04.01メシの話
川崎歩きいい加減、川崎に大きなとらのあなができてほしい 川崎駅の再開発に対して思ってることを書きました。川崎はオタクが集まりやすい施設が充実しているのに肝心なアニメショップ・マニアショップが全然なく、むしろファミリーに寄せた形で再開発がなされている。そこで、川崎がいかにオタクに優しく、オタク需要をつかめる街かを語りました。2018.03.22川崎歩き
メシの話川崎でふぐが食べたくなったら「大衆料理ともゑ」へ行け 川崎の裏路地にあるお店でふぐを食べてきました。昔ながらのくつろげるお店で食べるふぐ…ふぐみたいに食べるとホッとしてある種のトリップ状態になってしまう食べ物は、オシャレなお店ではなく、ほっとできる昔ながらのお店でこそ味わっていただきたいし、そうすべきだと思いました。2018.03.20メシの話
メシの話普段、使ってるカフェが潰れて「川崎はやっぱ川崎なのね」と頭抱えた話 僕が贔屓にしていた「ハンズカフェウイング川崎店」が8月27日に閉店してしまうことが、今日わかった。 ハンズカフェ ウィング川崎(8月27日 閉店いたします) - SHOP - ハンズカフェ 川崎でも希少な、意識高めなカフェーなの...2017.08.24メシの話