ラブコメ マンガ「魔王様と結婚したい」が尊すぎて読み進められない… 「魔王様と結婚したい」というマンガを紹介しました。この作品の凄さは、ファンタジーな寿命差ラブコメの良さと、リアルな「恋のキューピッド」が存在を描くことで恋愛をより濃厚に甘く描く手法と…その両方がダブルパンチなところです!! 2020.01.25 ラブコメ
バチェラー 【バチェラー3 5話感想】女性から「かわいい」と思われる人はやっぱ強い バチェラー5話の感想書きました。今回は女性陣も視聴者も「友永さんかわいい」という人多いから女性が言うかわいいを読み解いていく話をしました。 2019.09.28 バチェラー
バチェラー 【バチェラー3 3話感想】なぜバチェラーでは「色仕掛け」は弱いのか? 3話はグアムに来て1回目のローズセレモニーをやることもあって、4話5話まで続く 「グアムでの恋の物語」 がいくつも散りばめられている。 バチェラーのシーズン3を見ていく上でかなり重要な回だけど…それは見て確かめて。 今回やる... 2019.09.27 バチェラー
バチェラー 【バチェラー3 2話感想】このバチェラーやっぱすげーいい人!! バチェラーシーズン3の2話の感想を書きました。バチェラーには珍しく女の子達のキャラクターよりも男のキャラが珍しいので男が見てても男にばっかり注目してしまうのが面白いですねぇ〜 2019.09.19 バチェラー
バチェラー 【バチェラー3 1話感想】これは世界水準のバチェラーが見れるかもしれない… バチェラー3の1話の感想を書きました。今回はバチェラーは生まれも育ちも完璧なお金持ちで、女性陣には今までの比較的綺麗どころだけではなく、ホステスからトラックの運転手、シングルマザーから韓国人まで色んな人が出ててすごいです。 2019.09.18 バチェラー
恋愛・男女 男に年収を聞くのは、女性に「何カップ?」と聞くぐらいアホ!無知だからそんな聞き方するんや!! 「何カップ?」とか聞く男に限って、健康や美容のことなんかろくに知らないし、知らないくせに雑に好み言うから頭にくるんです。年収いくら?って聞くのもそういうことなんです。企業のこと・働き方に興味がある人はそんな雑な聞き方しないんです。 2019.08.07 恋愛・男女
恋愛・男女 やぎぺー氏の結婚報告が薄っぺらすぎて俺の中で話題に 言葉が軽くて薄い人を「軽薄」なんて言う。 でも、軽くて薄いことが称賛されるのはスマホやテレビと言った電子家電ぐらいなもの。 ましてや、結婚の報告なんて一世一代のイベントともなれば、それ相応の一世一代の文章が読みたいものだ。 そんな... 2019.03.03 恋愛・男女
マンガ 【2巻感想】マンガ「カワイイ私の作り方」はやっぱすごい!できる女はこうでなくちゃ! カワイイ私の作り方の2巻が出たので感想書きました。これはほんとすごいですよ。主人公を導く「春乃」という女性の完成度がとにかく高い!! 2019.02.18 マンガ
断食 断食してみてわかった『なぜ女の子はダイエットアピールするのか?』 かんどーさんという付き合いのあるブロガーさんのライブに行ってきた。 これが色々面白かったのは後日語るけど…ぼくのブログの読者さんから受けたご意見が色々面白かったから…その話を書いていく。 実は体重が変わってないのに「痩せたね」と言われた... 2019.02.16 断食
恋愛・男女 恋愛を諦めてる層が多すぎるから、「性」は少子化に一定の効果はある 交際経験がないと男女関係でどういうことにこまるか?少子化にどんな影響を及ぼすかについて書きました。 2019.02.09 恋愛・男女