マンガ「アラフォー営業マン、異世界に起つ」がビジネスマンガとして秀逸! 「頭を使うなろう(風)ファンタジー」には、いくつか面白いのがあるのですが…また素晴らしい作品見つけてしまった。マンガの方が当然わかりやすいけど、この作品については「本を読むのが苦手じゃない人は原作を読む」というスタイルも良いかもしれない。ビ...2022.05.04マンガ
マンガ経済学の可能性と欠点は「カモのネギには毒がある」読むとよくわかる 夏原武原案・甲斐谷忍漫画の「カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義」がすごく面白かったので、取り上げました。経済学の足りない部分をうまく言い当てた作品なので、経済学を学びたい人は特に必読!2022.04.24マンガ
経済・投資飲食チェーンなのに「店内調理すべき」と思った結果が大戸屋だよ!! 朝、ネットを見るとこんなニュースが話題になってた。これ、かっぱ寿司の店舗で働いたことがある私からすると、「わかるー」なんですよね。チェーン店はどんどん料理しなくなっているし、なんのスキルも身につかないバイトの中で「こんなところでバイトしたっ...2020.10.23経済・投資
コミックエッセイマンガ「自殺遺族になっちゃった!!」で弁護士という生き物について知ろう!! 事故物件をめぐる裁判と事後処理を描いたマンガ「自殺遺族になっちゃった!!」の中でも、前半の裁判パートについて語りました。裁判に巻き込まれないのが一番ですが、巻き込まれた人の指針・心積もりとして優秀な作品ですので是非読んでほしいです。2019.11.26コミックエッセイ
経済・投資「子どもがおこづかいで買うもの」こそ、日本が世界に誇るべき文化だったりする 英語サイト作るために、日本文化の海外での評価をリサーチした結果を記事にしました。日本人はクールジャパンを誤解してる。「本当のクールジャパンは庶民が子どもの頃から慣れ親しんだ文化」だってことに気づいてないよ!!2019.10.19経済・投資
経済・投資「日本からジョブズが生まれない」問題は間違い!むしろ、日本に必要なのはベゾス。 「日本からスティーブ・ジョブズが生まれない」の本音は「ジョブズぐらいなら生まれてほしいけど、ジェフ・ベゾスみたいに色んな産業を破壊してまで大きくなる企業はアカン」ってことの裏返しだと思うんです。2019.08.11経済・投資
恋愛・男女男に年収を聞くのは、女性に「何カップ?」と聞くぐらいアホ!無知だからそんな聞き方するんや!! 「何カップ?」とか聞く男に限って、健康や美容のことなんかろくに知らないし、知らないくせに雑に好み言うから頭にくるんです。年収いくら?って聞くのもそういうことなんです。企業のこと・働き方に興味がある人はそんな雑な聞き方しないんです。2019.08.07恋愛・男女
オピニオンAKB48は秋元康による「強くてニューゲーム」だから成功した!? 地下アイドルが好きな人と喋ってて気づいたことを書きました。なるほど…秋元康さんがすごいのはAKB48に最初から積極的に携わったことだったのか!!2019.05.21オピニオン
経済・投資ゲーム機が売れない最大の原因は経済情勢だから!!任天堂はむしろがんばってるから!! ゲーム業界が大きく拡大した理由、任天堂が厳しい中でもよくやっている部分・スマホに出てこない理由なんかをガッツリ書きました。ほんと、任天堂関連のものはいい加減なまま罵ってるものが多いから…正しい情報が伝わってほしいです。2019.02.02経済・投資