野球なぜ野球ファンは「戦力外予想」をするのか? 今年戦力外になった谷口選手がこんなことを語っていた。 これさぁ… 「日ハムの選手がこういう事言うの、ほんとわかってない」 「そんなんだから日ハムの選手は理不尽にノンテンダーや戦力外になるんじゃ」 感じたか... 2022.01.05野球
オピニオンなぜオタク叩きは政治抗争にして、宗教戦争になってしまったのか?? これを書いた一週間前ぐらいからずっと「温泉むすめ」というIPが炎上している。 日本中+台湾1ヶ所の温泉を擬人化して、萌えキャラにして温泉むすめとして売り出し、その世界観をベースにソシャゲやマンガなどのメディア展開もされている。 ... 2021.11.22オピニオン
オピニオン温泉むすめから読み解く神道(日本人の宗教観) 「あなたは神を信じますか?」 と言われて、「私は天照大御神や天皇家を信仰しています」という日本人は少ないと思います。 実際問題、私だってそうです。 神の存在や、神がかりにすごい人物・自然・奇跡・神話や語り継がれていくような... 2021.11.21オピニオン
インターネット人物列伝「周防パトラ(の前世は)桃箱説」を検証したら、好感度上がった話 周防パトラがあまりにも手際が良すぎるから調べたら、「周防パトラさんの前世は桃箱さんです」とか出てきたので、語りました。 2021.08.01インターネット人物列伝
教育論「いじめられる側にも原因がある」はバカだよ。論点が正しくない! 「いじめられた方にも問題がある」について思うところを書きました。「いじめられた方にも問題がある」「刑事事件の被害者にも同じことが言えるのか?」という平行線を辿らないためにも読んでほしいです。 2021.06.09教育論
オピニオンなぜ女がハイスペ男子と付き合うと「モラハラ」を訴えるのか? この記事の序盤は「モラハラ」という概念に対する違和感や嫌悪感を綴るところからスタートします。「モラハラ」が切実な問題になってる女性にとっては【言われ尽くした批判】になるかもしれませんが、中盤以降はちゃんと改心するので広い心で読んでもらえると... 2021.05.28オピニオン
野球今井達也選手の飛躍に見る「現代野球が選手の可能性を狭めてる」話 今井達也選手の活躍について語ろうとすると、現代野球が持つ根深い問題に触れることになってかなり面白い話ができました。 2021.05.14野球
野球【王道?邪道?】中嶋聡監督の采配がやっとわかってきたから語る! ぼくの中で中嶋監督がずっと謎だった。 でも、最近になって、やっと少し中嶋監督の采配を説明できるようになってきた。 ↑結論から言うとこれだけです。 でも、これを読んでもさっぱりわからない人もいると思うので、順序立てて... 2021.05.08野球
恋愛・男女ほしけりゃ自分で探せ!探さないなら貰い物で我慢するしかない なんか面白いツイートが回ってきた。 この人の発言はこの人の「気分」でしかないから事実や思い込みでさえないんだと思う。 それでも「根本的に間違ってるよなぁ〜」と思う何かを感じたから少し言いたいことを書くことにした。 なん... 2021.05.07恋愛・男女
野球【野球観戦】マナーを守るのは自分が楽しむためでもあるんやで? 横浜DeNAベイスターズの公式Twitterが異例の注意喚起をツイートしていた。 何事かとおもって、野球ファンの友人に聞いたところとんでもない事件が起きていた。 SNS上で面識のない有名人にネガティブなDMを送り... 2021.05.06野球